職務紹介・法人概要about us

フォスタリング機関とはabout fostering

フォスタリング機関とは、里親のリクルートおよびアセスメント から 登録前・登録後・委託後における里親に対する研修、子どもと里親家庭のマッチング、里親養育への支援など、一貫した支援を行う機関です。

私たちは、社会福祉法人愛恵会乳児院のフォスタリング機関です。2022年4月より、東京都からフォスタリング(里親養育包括支援)業務を受託し、里親支援を行っています。

フォスタリング機関とは

職務紹介

  • 統括責任者
  • 里親委託等推進員
  • 里親等委託調整員
  • 里親リクルーター
  • 区市町村連携コーディネーター
  • 里親トレーナー
  • 自立支援相談員

フォスタリング機関
愛恵会乳児院の主な里親支援foster parent support

1里親制度等普及・リクルート事業

  • 里親に関する情報に触れるイベントや養育家庭体験発表会を開催します。

2里親研修・トレーニング等事業

  • 里親登録および登録の更新に必要となる研修を実施するとともに、子どもが委託されていない里親に対して必要なトレーニングを実施し、委託可能な里親を育成します。

3里親委託等推進事業

  • 里親として認定・登録するための手続きをしたり、里親調査書の作成をしたりします。また登録更新手続きをします。
  • 短期間の養育経験を通じて、里親登録の増加と共に里親全体のスキルアップを図ります。
  • 里親委託候補児童に対して適当な里親を検討し、里親の推薦を行います。
  • 自立支援計画作成について、関係機関との日程調整、家庭訪問、計画作成の実務等を行います。
  • 里親委託等推進委員会を設置し、児童相談所と連携の上、内容の企画検討や会議招集、運営等に関する実務を行います。

4里親訪問等支援事業

  • 里親等からの相談窓口として、情報集約や未委託家庭への支援をします。
  • 里親家庭への訪問を実施し、児童への関わり方等について専門的な見地から助言及び訪問支援等を行います。
  • 養育家庭登録を希望する者や新規に登録された未委託の養育家庭が、経験豊富な養育家庭等の自宅でアドバイスを受けることを進めます。

5養育家庭等自立支援強化事業

  • 児童の進学指導・就労支援等に関する里親家庭への情報提供・相談援助をします。
  • 高校中退者など個別対応が必要な児童に対する再進学又は就労支援をします。
  • 自立により委託措置解除となった児童に関する相談援助をします。
  • 各関係機関に対し、児童への理解や配慮等、協力体制の依頼を行うとともに、他機関の相談員と情報交換を行い、相談援助の質の向上を図ります。

法人概要corporate profile

沿革

昭和25年 2月 1日 医学博士佐藤越男が当時の社会情勢に鑑み、乳幼児の健全育成の必要性を痛感し、東京都狛江市に福祉施設「佐藤乳児院」の設立認可を受け事業開始
昭和33年11月 9日 名称を佐藤乳児院より愛恵会乳児院に改称し、組織を社会福祉法人に変更
昭和36年 9月 1日 東京都町田市小山町3191番地3に移転
平成11年12月27日 家庭支援専門相談員を配置
平成17年10月 4日 心理療法担当職員を配置
平成24年 8月 1日 里親支援専門相談員を配置
平成29年 1月19日 新院舎落成
平成29年 4月 1日 家庭養育推進事業(東京都)受託
平成31年 4月 1日 町田市より子どもショートステイ受託
令和 2年 4月 1日 新生児委託推進事業(東京都)受託
令和 3年 4月 1日 世田谷区・八王子市より子どもショートステイ受託
ページトップへ